また薬が変わります(;´Д`)

今日の診察で、というかいきなり冒頭で言われたのだけど、

「あまりいい話じゃないんですけど(苦笑」

 

てな感じで始まりまして、悪いことが起きてました。

先週CT撮ったのですが、それによると肝臓の横に腹水が溜まってます。

 

肝臓のガンは縮小してるのですが、腹水が溜まってるとなると、骨とかにも影響が出るかもしれないそうです。

なので、今やってるサイラムザは終わり。

 

明日からオポジーボに変わります。

なので、入院して初回はアレルギーとかショックとかみるのです。

 

ポジーボはホルモン系のお薬で、薬価が15万からする超高額医薬品で有名なのだそうです。

でもって、「免疫チェックポイント阻害薬」というものだそうです。

 

免疫細胞のひとつ、T細胞が出す免疫チェックポイントPD-1を、がん細胞はPD-L1というものを出して、T細胞の働きを止めて、がん細胞はやって生き延びているのです。

チェックポイントとはどうも、「自己」自分自身と悪い働きをする異物とを見極めるために出される分子っぽいのですが、がん細胞がそれに結合する分子を出して、T細胞やマクロファージがガンを攻撃しない(自己のようなふりをする)でいるみたいです。

 

それを結合させない、もしくはしてるものを切り離す事で、PD-1で出されてたブレーキの作用もなくしてしまい、免疫細胞がガンを攻撃できるようにするものです。

免疫細胞は自己に備わってるものですので、抗がん剤のようにガンを攻撃もするけど、自己も痛めつける副作用があるわけではありません(多分)

 

それでも、オプジーボは魔法の薬でもないので、効かない人も出てくるわけです。

その場合は、

オプジーボが効かない場合、ヤーボイ(一般名は「イピリムマブ」)という別の薬が選択肢となります。しかし、オプジーボを投与し続けて効果が出ないままがんが進行してしまうと、ヤーボイに切り替えても奏効率は3%以下となります。オプジーボが効かないと早期に判断できれば、ヤーボイの効果が期待できる状態で切り替えることが可能です。

ということで、オプジーボかヤーボイかを、早期に判断するものが必要なのですが、血液検査で早くわかるそうです。

 

 オプジーボでPD-L1を中和すると、抑制されていたマクロファージが活性化され、がん細胞を取り込むようになります。それとともに、マクロファージに含まれていたCD163というタンパク質が血中に放出されます。血中のCD163を測定すれば、オプジーボががんに作用したかどうか判断できます。

CD163を6週間後にチェックすると、オプジーボが効いてるかどうかを判断できるそうです。

ヤーボイとオプジーボを同時投与も可能で、効果も高いのですが、入院を必要とする重篤な副作用が60%で出てくるそうです。

 

急ですけど、明日入院して最初の投与してきます。

オプジーボの場合、3日あると結果がわかるというか、ショックとかアレルギーとかですが。

 

そして6週間後に相性をチェックですね。

では、行ってまいります(明日ね)

 

 

 

 

 

 

芍薬

これは、いつも花を玄関に生けてくれてる家内が、

「この芍薬きれいでしょ?これを絵に描いたらキレイだと思う」

 

ってなんか、ボソッと言ったので、それもそうだなと描いたものです。

が、なんともはやデッサンのひどいこと。呆れ果てる限りです。

 

色使いももっとナチュラルで、淡いのだけど濃いという、芍薬の「美」が表現できてません。

水性色鉛筆使って、リアルで一気に掻き上げた方がきっとキレイだったような気がします。

 

でも、描くのが久しぶりで、画力がめちゃくちゃ落ちてるからダメかもです。

芍薬

 

f:id:hiro2014:20200712122303j:plain

また、花は難しいものなんです。

ひと目見て、誰にでもちゃんと描けてるか、ダメかがはっきりしますから。

 

今度、また挑戦したいと思ってます

或る日のクマさんと精霊の家

「或る日のクマさんと精霊の家」

 

これは、前作の「蕗とカエルと赤マントの小人」の連作的に描いたものです。

とにかくクマさんを描きたかったのと、蒼い光を発する可愛い家を描きたくて、いろいろやってみたものです。

f:id:hiro2014:20200712120635j:plain

そしたら、クマさんじゃなくて、リアルな「熊さん」になってしまい、ちょっと怖いと言われてしまったのです。

でもって、精霊の家は、蒼い光を放つ目は、もっと不気味だとも言われて、ショックでした。

 

クマのフォルムを描けなくて、リアルな熊の写真を元にしたのがミスですね。

プーさん位をお手本に描けば違ったかもしれません。

波Ⅱ

今朝は、少し買い物に出かけてきました。

特別、寝てなさいって訳でもなく、歩けない訳でもなくないのですから。

 

ただ、歩くと足裏が、他人のもののようで、凸凹の健康サンダル履いてるようで、痛くて違和感だらけなのです。

外の空気吸ってくるのはいいですね。ちょっと晴れ晴れとします/

 

今日の絵は

「波Ⅱ」

 

f:id:hiro2014:20200712115518j:plain

これは3回目かな、描き直しが。

やってもやっても、思う通りにならなくて、ホント

嫌になります

 

もっと目に眩しい、強烈な「青」を描きたかったのですが。

いつかやり直します

 

蕗とカエルと赤マントの小人

病状が変わってきました。

白血球減少が出てきました。パクリタキセルの副作用だそうです。

 

手足も他人のもののように感じます。

足の裏がおかしくて、絶えず健康サンダルの上にいるみたいなのです。

 

感覚がおかしいのに、痛さがある。

心療内科の先生によると、鎮痛剤というのは、痛みをなくすのではなく、力で無理やり抑え込むのだそうで、心療内科的には勧められないとのことでした。

 

指先の神経、足もそうなのですが、「末梢神経障害」なのでしびれています。

ビリビリしてるので、タイプミスがめちゃ多い。

 

目も二重に見えるのがひどくなってて、PCの画面がうまく見えません。

白内障をやった右目の話です。

 

まあ15年経ったので仕方ないのかもしれませんが、ダブって見える、視界が暗いなどが出てます。

左目はもうずっと白内障で、メガネしててもろくすっぽ見えません。

 

 

なので、眼科の先生とは左目の白内障手術で同意いただきました。

あとどれくらい生きられるかもしれませんが、15年はもたないでしょうから左目があればなんとか大丈夫でしょう。

 

肝心の胃がんと肝臓がんはどうなのか、血液検査では肝機能は変わらずですが、腫瘍マーカーは抑えられてるみたいです。

問題は、白血球減少。

 

また薬を変えないといけないかもしれません。

生き続けられるのか、俺・・・

 

今日の絵は、

「蕗とカエルと赤マントの小人」

 

f:id:hiro2014:20200710225431j:plain

 

僕の絵が好きだと言ってくれてる人がいます。

その人が、このカエルが大好きと言ってくれてます。

 

毒ガエルなんですがねぇ

青いカエルですよ、人の好みはよくわかりません。

 

そして、マヨルカ久保建英が、久しぶりに得点しました。

なんとかもっともっと点取って、マヨルカ1部残留に貢献してほしいものです。

 

来シーズンはどこでプレーするのでしょう

ほぼ遊べない公園

こんにちは

 

闘病生活といっても、入院してるわけではありません。

SOXの時は、4週間に1回通院して、抗がん剤点滴するだけです。

 

あとは自宅で籠もり、薬を毎日飲むだけです。

副作用が体質と合わなかったせいか、気持ち悪さ(嘔吐感)や、末梢神経障害の手足のピリピリがひどかったです。

 

そんな感じなので、時間だけはあるし、会社にはクビにされてないけど、コロナが危険だから出社するなと言われるし(出社しなければ実入りもないのですが)、保険金、特にがん保険がおりて随分助かってます。

 

そんな中、ぶらぶら散歩して、花の写真など撮ってた時、公園で遊ぶ子どもたちが。

自粛生活もなんのそので、遊び回ってます。

 

樹があって、滑り台なんかの遊具があって、柵やネットがあって・・・

これは描いてみたいなぁ・・・と思って描いたのがこれ

 

「ほぼ遊べない公園」 2020.04.23

f:id:hiro2014:20200701180658j:plain

 

黒台紙ベースの夜の雰囲気な絵は好きで、ずっと描いてきました。

ダークな雰囲気が出せるのも好きなとこです。

 

これらの絵はコソコソとTwitterに上げてるのですが、この雰囲気の絵が好きと言ってくれる人もいて、がんばらねばと描いてた頃かなぁ。

もっと前か

 

サッカーボール以外はダメダメですねぇ。